Re: 整数のオーバーフロー、重複エラー ( No.1 ) |
- 日時: 2014/01/22 23:14
- 名前: 作者
- データコピーなどしませんでしたか?
バックアップデータを復元してください。
|
Re: 整数のオーバーフロー、重複エラー ( No.2 ) |
- 日時: 2014/01/23 10:08
- 名前: たかゆき
- 早速のご回答有難うございます。
データコピーなどはしていません。 昨日は何回もエラーが出たので、バックアップにて対処しました。
確実な事は言えませんが、材料名にアルファベットや数字を使うと頻繁になります。
|
Re: 整数のオーバーフロー、重複エラー ( No.3 ) |
- 日時: 2014/01/23 11:21
- 名前: 作者
- どの伝票画面?を表示した時に発生しますか。
>材料名にアルファベットや数字 材料台帳で発生するのでしょうか?
|
Re: 整数のオーバーフロー、重複エラー ( No.4 ) |
- 日時: 2014/01/23 11:59
- 名前: たかゆき
材料台帳の材料情報の材料名のところです。 説明不足でしたね。申し訳ありません。
|
Re: 整数のオーバーフロー、重複エラー ( No.5 ) |
- 日時: 2014/01/23 13:16
- 名前: 作者
- 現象が確認できないのですが、データベースの修復を実行した際に一度は「異常」とでませんでしたか?
多分、インデックス情報がない状態で修復処理してしまった事が原因のように思います。重複エラーが発生するのはこれらが原因です。
バックアップデータを送って頂ければ検証します。
|
Re: 整数のオーバーフロー、重複エラー ( No.6 ) |
- 日時: 2014/01/29 10:59
- 名前: たかゆき
- 参照: http:
- 何回もすみません。
データベースの修復時に異常と出ない時と、今回は異常と出るのですが その後は正常と出ます。 一度検証していただけないでしょうか? あまりパソコンが詳しく無いので、バックアップデータはどのように 送らせてもらえばよいですか?
|
Re: 整数のオーバーフロー、重複エラー ( No.7 ) |
- 日時: 2014/01/29 12:52
- 名前: たかゆき
- 参照: http:
- zuxu@nifty.com
上記のアドレスに添付すればよろしいですか?
|
Re: 整数のオーバーフロー、重複エラー ( No.8 ) |
- 日時: 2014/01/29 13:08
- 名前: 作者
- 一度試してもらいたいのですが、適当な場所にデータの新規作成をして生成されたデータファイルの中の[FoodsPri.idx]というインデックス情報ファイルを元データに上書きしてデータの修復を実行してみてください。
一度目は「異常」となります。 二度目に「正常」となるはずです。 これで回避出来なければ他の問題があるのかもしれませんのでデータを送って頂ければと思います。
データは二つで一組なんですが材料台帳のデータは FoodsPri.dat(データファイル) FoodsPri.idx(インデックスファイル) 二つある内のインデックスファイルのみを「元データに上書き」ですのでお間違えのないようにお願いします。 バックアップを作成してから対応してください。
|
Re: 整数のオーバーフロー、重複エラー ( No.9 ) |
- 日時: 2014/01/29 14:00
- 名前: たかゆき
- 参照: http:
- 色々すみません。
トライしてみたのですが、改善されません。
バックアップデータを上記のアドレスに送らせていただきました。 一度検証をお願いします。
|
Re: 整数のオーバーフロー、重複エラー ( No.10 ) |
- 日時: 2014/01/29 16:07
- 名前: 作者
- データはまだ届いていませんが・・・
データ量が大きい場合はメールでは不可なので「宅ふぁいる便」など利用が必要です。
>材料名にアルファベットや数字を使うと頻繁になります。 禁則文字として半角スペース[ ] [&] [,] は利用できないことになっていますが使われていないでしょうか?
|
Re: 整数のオーバーフロー、重複エラー ( No.11 ) |
- 日時: 2014/01/30 13:20
- 名前: たかゆき
- 参照: http:
- zuxu@nifty.comへ宅ふぁいるにて送らせていただきました。
検証をおねがいします。
半角スペース文字は多分使ってないと思います。(入力しようとしても出来ないと思います)
|