トップページ > 記事閲覧
時間帯別賃金に割増も対応してほしいです。
日時: 2014/02/27 23:24
名前: しまくま

時間帯別賃金を利用した上で、8時間越えについて25%の割増ができると助かるのですが、今後対応して頂くことは難しいでしょうか?
(深夜割増については、時間帯別を利用することで問題は無いのですが、8時間超えの割増が付けれず困っています。)
私の会社のみならず、ケース的にそういったニーズもあるかと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

メンテ

Page: 1 |

Re: 時間帯別賃金に割増も対応してほしいです。 ( No.1 )
日時: 2014/02/28 12:36
名前: 作者

1.固定時給ではダメで時間帯別賃金でなくてはならない違いはなんでしょうか?
2.8時間超えの判断は深夜を含め、どの様に判断するのでしょうか?
3.25%の割増しは何を基準に割りますのでしょうか?

内容が判断できて汎用性があれば検討します。
メンテ
Re: 時間帯別賃金に割増も対応してほしいです。 ( No.2 )
日時: 2014/02/28 15:12
名前: しまくま

ご対応ありがとうございます。
1.時間帯別賃金でなくてはいけない理由は、24時間の営業時間の中で、時間帯で仕事の内容や密度が全く違うので、
7:00〜9:00と16:00〜22:00は1200円
9:00〜16:00は900円
22:00〜24:00と5:00〜7:00は800円
24:00〜5:00は800円で自動計算で25%加算が理想です。あらかじめ25%加算の内訳で1000円を設定すると、時間外の25%加算した時に割増し過ぎになってしまうので・・・

この状態で、連続する8時間を超えた時間に、時間帯別賃金に25%の加算か付けれたらイイなと思ってます。
2.8時間越えの判断は、起算時間から1日を通してで考え、30時間を利用すれば、日をまたぐケースにも対応できるかと考えます。
起算時間を会社単位でなく、従業員単位で決められたらさらに、柔軟性UPでどんな業種にも対応可能かと思います。
3.25%の加算は8時間越えのそれぞれの時間帯別賃金に加算されたらイイなと思います。
また、夜間帯の加算も自動で25%の加算がされた方が理想です。
例A800円×1.25で1000円を設定して1000円×1.25=1250円
 B800円×(1+0.25+0.25)=1200円で結果が変わってしまうので。
ご検討して頂けれたらと思います。
よろしくお願いいたします。

メンテ
Re: 時間帯別賃金に割増も対応してほしいです。 ( No.3 )
日時: 2014/03/01 09:41
名前: 作者

>24:00〜5:00は800円で自動計算で25%加算が理想です。あらかじめ25%加算の内訳で1000円を設定すると、時間外の25%加算した時に割増し過ぎになってしまうので・・・
時間帯別賃金に基本給という概念がないので、設定した時間帯を基本時給と考えるから「割増し過ぎになってしまうので・・・」という事になるのですよね。
時間1を基本給として倍率設定に対応したので時間1を基本給として固定とするとします。

>例A800円×1.25で1000円を設定して1000円×1.25=1250円
時間外(8時間超え)の部分は基本給の25%加算とする。800円(基本給)*0.25=200円 これで良いのかと思います。
24:00〜5:00は1000円(深夜割増し含む)+800(基本給)*0.25=1200円となるので、1000円×1.25=1250円とはならない。

御社の設定時給
7:00〜9:00と16:00〜22:00は1200円
9:00〜16:00は900円
22:00〜24:00と5:00〜7:00は800円(基本時給)「時間1」とする
24:00〜5:00は1000円(深夜時間)

仮に、23:00〜10:00(34:00)の10時間勤務(休憩1時間)であれば
23:00〜24:00 800円 1時間
24:00〜5:00 1000円 5時間 基本給の25%増し
5:00〜6:00  800円 1時間
6:00〜7:00 休憩
7:00〜9:00  1200円 2時間 基本給の50%増し
9:00〜10:00  900円 1時間 基本給の12.5%増し
時間外は10時間−8時間=2時間 *200円
800*1 + 1000*5 + 800*1 + 1200*2 + 900*1 + 200*2 = 10300円 で正しいでしょうか。

こう考えれば出勤時間に関係なく全体から8時間を引いた残り時間(時間外)に基本給を基に割増しをすれば良い事になりますね。
休日賃金はどうなるんでしょう?

結果として
1.時間1を基本給として固定とする
2.時間外(8時間超え)割増しに対応する(割増率の設定)
 
対応できそうな感じです。

>起算時間を会社単位でなく、従業員単位で決められたらさらに、柔軟性UPでどんな業種にも対応可能かと思います。

この意味が良くわかりません。
メンテ
Re: 時間帯別賃金に割増も対応してほしいです。 ( No.4 )
日時: 2014/03/01 13:33
名前: しまくま

基本時給を基にして、各時間帯について割増を設定する方法だと、全体から8時間を引いた残り時間(時間外)に基本給を基に割増しをすれば良い事になりますね。
思いつきませんでした。
ただ、この考え方だと、従業員側が50%加算帯の1200円の時間帯の残業でも基本時給の800円に対しての25%の加算しか付かず不利益になってしまうので、労働基準法的にどうなんでしょう・・・一度社労士さんに確認してみます。
個人的な理想になってしまうのですが、時間帯別で設定した時間給にたいして、残業の25%や深夜帯の25%が加算される仕様だとイイなと思います。

深夜労働の割増時間を間違って24時〜5時で記載してしまっていますが、正しくは22時〜5時でした。すみません。
設定した時間帯別給与の中の深夜帯に当たる22時〜5時は通常25%加算、深夜残業なら50%が加算される結果が導き出されると理想です。

起算時間を会社単位でなく・・・の件ですが、
現在の仕様では、基本情報で日付切替時刻を設定していますが、30hでも対応しきれないケースが発生してしまったので、従業員ごとに日付切替時刻が設定できたらと思った次第です。もしくは、30hをもっと延長した仕様だと助かると思いました。

休日賃金について、ソフトが自動判別しようとすると、各会社で事情が異なるので、難しいですよね・・・
休日賃金の日は各自チェックボックス等でしるしを付けれたらと思います。


難しい要望ですみません。
よろしくお願いいたします。










メンテ
Re: 時間帯別賃金に割増も対応してほしいです。 ( No.5 )
日時: 2014/03/01 17:57
名前: 作者

>従業員側が50%加算帯の1200円の時間帯の残業でも基本時給の800円に対しての25%の加算しか付かず不利益になってしまうので、労働基準法的にどうなんでしょう・・・

50%加算帯の1200円が基本時給の800円に対しての50%の加算でないなら、1200÷1.25=960円の25%の240円加算という事もあるようです。
深夜帯だけ加算帯と別計算というのもどうなんでしょう。

こうなると対応は難しいですね。


>起算時間を会社単位でなく・・・の件ですが、

会社単位のシフトの組み立て用ですし難しいです。


>30hをもっと延長した仕様

フォーマット変更が必要ですし延長は考えていません。
メンテ

Page: 1 |

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

   クッキー保存