Re: 接続できません ( No.1 ) |
- 日時: 2011/03/23 23:13
- 名前: 作者
- ヘッダー部が壊れています。
バックアップをリストアして下さい。
因みにどの部分でそのエラーがでますか? データのコピーをしませんでしたか? 以前質問にあった原価の更新はできたのでしょうか?
|
Re: 接続できません ( No.2 ) |
- 日時: 2011/03/26 11:16
- 名前: ピノキオ
- 原価の更新できませんでした
 食彩を開いたときには、接続できませんと出ます。 そのご リストア?しようとしたら このエラーがでました。
|
Re: 接続できません ( No.3 ) |
- 日時: 2011/03/26 11:25
- 名前: ピノキオ
- リストアではありませんでした。修復 更新でそのエラーが出ます。
ちなみに、全然関係ないファイルをフォルダごと食彩のデーターベースに移動していたようです。
|
Re: 接続できません ( No.4 ) |
- 日時: 2011/03/26 15:08
- 名前: 作者
- >全然関係ないファイルをフォルダごと食彩のデーターベースに移動していたようです。
このようなことをするとデータの整合性が取れなくなってデータは壊れます。
また、vistaやwin7の利用では Program filesは書き込み権限がありませんのでデータは分断されます。 分断されたデータの移動も整合性がありませんから壊れます。
データ移動する場合は必ずバックアップ/リストアを利用するようにして下さい。
|
Re: 接続できません ( No.5 ) |
- 日時: 2011/03/26 17:30
- 名前: ピノキオ
- win7です。ということは、どうする事も出来ないということですかね?
|
Re: 接続できません ( No.6 ) |
- 日時: 2011/03/26 21:33
- 名前: 作者
- エクスプローラを使ってデータ移動や上書きをしてしまったのであれば、その時点に戻さなければ利用できないと思います。
正確な状況が分かりませんがその時点からおかしくなっているのではないでしょうか?
Vista(UACが有効な場合)以降のセキュリティー上の仕様ですのでしかたないと思います。
|
Re: 接続できません ( No.7 ) |
- 日時: 2011/03/28 16:55
- 名前: ピノキオ
- わかりました。
材料台帳と仕入れ台帳は エクスポートしていたのでそれを利用しました。
|
Re: 接続できません ( No.8 ) |
- 日時: 2011/03/28 22:46
- 名前: 作者
- バックアップは取っていなかったのでしょうか。
また、更新処理などしていれば自動でバックアップを取っていますけど。 最小限に抑えられれば良いですね。
|