Re: Ver.2.0aで動作不安定 ( No.1 ) |
- 日時: 2016/10/20 17:15
- 名前: bp
- 以前のバージョンに戻した場合の不具合の可能性についても教えてください。
|
Re: Ver.2.0aで動作不安定 ( No.2 ) |
- 日時: 2016/10/20 21:14
- 名前: 作者
- ご報告ありがとうございます。
ご利用のWindowsのバージョンは何でしょうか。 以前のバージョンをアップしても良いですが、Ver2に移行したデータはご利用できませんのでVer1のバックアップがある事が前提となります。
|
Re: Ver.2.0aで動作不安定 ( No.3 ) |
- 日時: 2016/10/24 09:58
- 名前: bp
- Windows7 proです。
バックアップファイルは複数世代保存してあります。 よろしくお願いします。
また、別件ですが、ヘルプ→ホームページでのアドレスがリンク切れとなっています。
|
Re: Ver.2.0aで動作不安定 ( No.4 ) |
- 日時: 2016/10/24 10:16
- 名前: bp
- Ver.1.82fのファイルが保存してありましたのでバージョンダウンとリストアを行い動作は安定しました。
新規にデータベースを作成した為、接続先データベースが複数表示されています。 データベースの接続先を選ぶドロップダウンリストから、不要な接続先を削除する方法を教えて頂けますでしょうか。
|
Re: Ver.2.0aで動作不安定 ( No.5 ) |
- 日時: 2016/10/24 12:21
- 名前: 作者
- ホームページのリンク切れの件ありがとうございます。
・不要な接続先を削除する方法 設定ファイル内にある接続先リストを削除してください。 ユーザー\AppData\CasPlanning\FoodsQuick.ini
Ver2で不安定になるのは原価台帳を開いた時でしょうか? 空きメモリは十分にあるのでしょうか。
|
Re: Ver.2.0aで動作不安定 ( No.6 ) |
- 日時: 2016/11/14 11:18
- 名前: bp
- 既にダウンバージョンしましたので記憶の限りですが、
不安定な状態は起動後に原価台帳を開いた時が顕著でした。
メモリは 4.00GB(3.39GB使用可能)という状況です。
|
Re: Ver.2.0aで動作不安定 ( No.7 ) |
- 日時: 2016/11/25 14:07
- 名前: 作者
- 空きメモリが十分にある事が必要です。
|