Re: 発注材料の算出の件 ( No.1 ) |
- 日時: 2010/01/31 01:36
- 名前: 作者
- ご報告有難うございます。
正しく計算されていない件、見直しました。 修正版ver160hアップしましたのでよろしくお願いします。
材料算出の印刷は何にご利用になるのでしょうか。
|
Re: 発注材料の算出の件 ( No.2 ) |
- 日時: 2010/01/31 10:11
- 名前: darimac
- こんな遅くまでお疲れ様で御座います。
>材料算出の印刷は何にご利用になるのでしょうか。
仕入れ業者によって毎日出来るところと、週2回の ところ等、他にも条件が違うのです。 たとえば週2回の仕入れを算出した場合は3日間の 算出量になります。 すると毎日仕入れの業者の算出量も3日間になります。 これでは便利な[仕入れ伝票の転記]が使えないのです。 なので各仕入れ業者にあった[材料算出]を印刷して、 転記しようと思っています。 なにか良い知恵がありましたらご指導お願いします。
それから販売予想数ですが、なかなか予想するのは 難しいことです。 その為、私は過去の数量を売上集計表(商品別)の売上数から 手入力していますが、これを一括転記することが出来ませんでしょうか?
以上宜しくお願い致します。
|
Re: 発注材料の算出の件 ( No.3 ) |
- 日時: 2010/01/31 13:22
- 名前: 作者
- 印刷目的は、毎日材料算出し印刷しておいて仕入伝票作成時に集計して入力するためですか?
印刷できる様にするのは難しい事ではありませんが、下記課題をクリアしたいですね。
>仕入れ業者によって毎日出来るところと、週2回のところ等、他にも条件が違うのです。
例えば、毎日材料算出し伝票転記するとします。 3日間に一度の仕入業者の伝票は削除して材料算出するなど。
伝票転記するときに対象とする業者を選択できるようにするアイデアは如何でしょう?
>毎日仕入れの業者の算出量も3日間になります。
すでに転記済みであれば在庫扱いになるので3日目の分しか算出されないと思います。 必要数は3日分でも発注数は在庫を減算した数量です。
>販売予想数
予想するのは難しいことですね。 一括転記は不可能ではありませんが、その条件次第だと思います。 一年前の今日なのか、曜日の違いもあると思いますし。。。
|
Re: 発注材料の算出の件 ( No.4 ) |
- 日時: 2010/02/03 15:22
- 名前: darimac
- 返信遅れましてすいません。
>伝票転記するときに対象とする業者を選択できるようにするアイデアは如何でしょう?
なかなか良いアイデアだとおもます。是非お願いします。
販売予想数は毎日仕入れできるところは1日前、週2回仕入れできるところは 発注日より3日間前の数が適当かなと思います。 昨今の情勢では1年前のデータはあてにはなりません。 但し、1ヶ月前の各週の曜日は予想に必要かと思います。
|
Re: 発注材料の算出の件 ( No.5 ) |
- 日時: 2010/02/05 11:45
- 名前: 作者
- 仕入日が違う業者に対応するには、やはり業者選択できるようにするしか無さそうなので業者選択できるように対応したいと思います。
前回入力した数量を基準に増減はできないのでしょうか? 一週間前までの数量はコピーできます。(右クリック)
ある日の売上数を元にコピーするのは別途検討します。
|