Re: フリー版のVer1.67での、材料原価調書 ( No.1 ) |
- 日時: 2011/02/26 13:52
- 名前: 作者
- フリー版ではサポートしていません。
ライセンスを取得して頂く事になります。
|
Re: フリー版のVer1.67での、材料原価調書 ( No.2 ) |
- 日時: 2011/02/26 16:00
- 名前: 茶里
- 回答有難う御座います。
フリー版とプロ版のその他、機能の違いを教えて頂けませんか?何処か見れる比較表などあれば教えて下さいませ。
|
Re: フリー版のVer1.67での、材料原価調書 ( No.3 ) |
- 日時: 2011/02/26 16:04
- 名前: 茶里
- フリー版で原価率は、どのように算出すればいいのでしょうか?もしや手計算??
|
Re: フリー版のVer1.67での、材料原価調書 ( No.4 ) |
- 日時: 2011/02/26 18:23
- 名前: 作者
- Readme.txt(はじめに)より抜粋
--------------------- 6.機能制限 --------------------- 販売、仕入管理は、フリーウエアです。 機能は予告なく変更される場合がありますのでご了承下さい。
すべての機能をご利用頂くにはライセンスが必要です。
> フリー版で原価率は、どのように算出すればいいのでしょうか?もしや手計算?? 商品台帳で材料原価を入力すれば原価率を表示します。
|