Re: リストアできません ( No.1 ) |
- 日時: 2016/12/11 01:35
- 名前: 作者
- バックアップデータはver1.8用であって、ver2.0ではリストアできないと思います。
念のため取っておくものです。
ver2.00aをインストールしたら旧データ(ver1.82)に接続してください。 ver2.0用に更新処理を促すメッセージが出ると思いますので、メニューにあるファイル>更新を実行します。
もし、ver1.8用のデータまでアンインストールしてしまったのであれば、旧プログラム(1.82)でリストアして戻す必要があります。
|
Re: リストアできません ( No.2 ) |
- 日時: 2016/12/11 02:15
- 名前: あや
- 返信ありがとうございます。
コントロールパネルからプログラムアンインストールをしましたが、その過程で旧データが消えたということでしょうか?
旧データに接続するとはどういうやり方でしょうか?
|
Re: リストアできません ( No.3 ) |
- 日時: 2016/12/11 06:57
- 名前: 作者
- プログラムアンインストールでデータは消えません。
メニューにある、ファイル>接続先で確認してください。
リストアはなぜ行うのですか? 旧データとは今まで使っていたデータです。
|
Re: リストアできません ( No.4 ) |
- 日時: 2016/12/11 10:45
- 名前: あや
- ファイル>接続先で確認新バージョンにしたときに、接続先を新規作成したと思います。
参照から探していくと、C:\Users\PCUser\AppData\Local\CasPlanning\FoodsQuickというフォルダが既にあったので、そこを指定して新規作成とした気がします。
もしかしてそれが、1.8のときのフォルダで、上書きされて消えてしまったということはありますか?
いま上記接続先に接続しても、データが全く入っていない状態で、これはリストアしてデータを入れなければならないのでは?と考え試みていました。
ここから、データを復旧できる方法はありますか?
|
Re: リストアできません ( No.5 ) |
- 日時: 2016/12/11 18:43
- 名前: 作者
- C:\Users\PCUser\AppData\Local\CasPlanning\FoodsQuick は現在の形式です。
v1.8では C:\Users\PCUser\AppData\Local\CasPlanning までですのでこの中にデータがありませんか。 もしこの場所にリストアすれば上書きされ元データは消失します。 何もしていなければ残っているはずです。 このフォルダは設定ファイルやサンプルデータを置いている場所ですのでデータフォルダは別の場所に移動してください。
バックアップデータがあればマイドキュメントなどにデータフォルダを新規に作成してリストアします。 リストアした後一旦終了し再起動してください。
|
Re: リストアできません ( No.6 ) |
- 日時: 2016/12/11 19:29
- 名前: あや
- ありがとうございます。
ちょっとやってみます。
それと、1.82のプログラムファイルが手元にないので、 ダウンロードさせていただきたいです。
|
Re: リストアできません ( No.7 ) |
- 日時: 2016/12/11 20:42
- 名前: 作者
- ver2.00aでリストアできます。
但し、再接続してないバグがあるので直ぐに更新処理をしてください。 他のボタンを押すと強制終了する羽目に会います。
|
Re: リストアできません ( No.8 ) |
- 日時: 2016/12/12 09:39
- 名前: あや
- V2.00aで、C:\Users\PCUser\AppData\Local\CasPlanningを接続先として接続してみましたが、
当システムのデータがありませんと出てしまいます。
更新処理も押してみましたが、Engine Error#11010 テーブル 'C\Users\PCUser\AppData\Local...\FoundInfo.dat' が存在していません。
と出ます。
どうしたものか。。。PCにあまり詳しくないので、途方に暮れています。
|
Re: リストアできません ( No.9 ) |
- 日時: 2016/12/12 10:07
- 名前: あや
- マイドキュメントにデータフォルダを作成してリストアもやってみましたが、失敗しました。
と出ました。
会社のPCはV1.82のまま残してありますので、そこからなにがしかの方法で、このPCにデータを持ってくることはできますか?
このPCで1.82をインストールしなおし、リストアするのが一番わかりやすく早いですか?
他に方法はありますか?
|
Re: リストアできません ( No.10 ) |
- 日時: 2016/12/12 10:44
- 名前: 作者
- ご利用のPCで利用できていたのでしょうか。
そしてバックアップを作成することができていたのでしょうか。
会社のPCにデータがあるならば、データフォルダごとコピーして持って来れば良いです。
ver2.00bアップしてありますのでこれで接続してみてください。 旧バージョンのデータであれば更新メッセージが出ますので処理をしてください。
同じデータを複数個所で持ってしまうと互換性がなくなってしまわないでしょうか。
|
Re: リストアできません ( No.11 ) |
- 日時: 2016/12/12 11:40
- 名前: あや
- ありがとうございます。
この個人用PCで利用し、バックアップを作成していました。
このPCに、V1.82で接続していたデータフォルダがないという前提で、 私がこれからすべきことの確認をさせてください。
@V2.00bをダウンロード、インストールする A会社PCからデータフォルダをコピーする Bそのデータフォルダを個人用PCのマイドキュメントなりにペーストする CV2.00bの接続先をマイドキュメントのデータフォルダに指定して接続する D更新処理をする
以上でしょうか?
当社ではまだサーバの設置がなく、原価のデータ管理を私一人が行い、印刷したものを各店に配布していました。 店舗が増えてきたこともあり、今後はリモートのバージョンでの運用を視野に入れていますが、当面はひとまず、私が更新したファイルをgoogleドライブなどで共有し、都度、そこから取得したファイルを各店で閲覧のみするという方法で進めていく予定です。
|
Re: リストアできません ( No.12 ) |
- 日時: 2016/12/12 12:17
- 名前: 作者
- 処理の手順はその順で良いと思います。
googleドライブなどで共有し・・・データが壊れなければよいですね。
|